上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
私、○○年生きてきました
知らないことがいっぱいあります
そして、知ってることもそれなりに・・・
そんな中
皆さんはツバメの色知ってましたか??
私は知ってました!!
というか・・・「知ってるつもり」でした

ツバメって「体=黒色」「くちばし=黄色」「おなか=白色」「頭てっぺん=赤色」
と絵のような色がツバメだと思ってました
でも実際はまったく違ってました!!
こんなに違うものか~~~~!!と
目からうろこがポロポロ落ちましたよっ

昨日行った高山の駐車場の中で
ワンズと車でおする番してる時
巣の材料を集めに来たツバメ
巣の材料を集めてるツバメを見るのも初めてだし!!

泥んこを何度もくちばしでつまんで運んでました
木の枝??みたいなのもくわえて
泥んこくわえて、何度も来てました
すげ~~~~~~ツバメ!!!
大感動!!!!です
ツバメの色もまったく違ってて

ツバメって!!青色って言うか瑠璃色??
くちばしは白っぽいし!!!
頭のてっぺん赤くないし!!!
のどのあたりは朱色だし

まったく違ってました!!
呑気な顔してないし
本当に素敵な鳥でした
皆さんの知ってたツバメの色は何色でしたか??
これからは~
ツバメの色は青っぽい色!と答てください!!
本当にいい体験をした高山でした
ツバメが黒色じゃなかったなんて
本当に驚きました!!!
スポンサーサイト